🗞カフェ会つーしん12月号【2025年版】

鹿児島カフェ会☕️運営部が
カフェラーさんと分かち合いたい
“とっておきの年末ワクワク”3選

①2025年の“よかったこと”を共有するエピソードシェア会🎤
-小さな喜びも、大きな挑戦も。 この一年をコミュニティメンバーと肯定し合う、あたたかな時間。-

②2026年の“抱負とひそかな願い”をそっと語る未来宣言タイム✨
-声に出した瞬間から、理想が少しだけ現実に近づく。 そんな、未来が動き始める夜。-

③忘年会カフェ会☕️の締めに“カフェ会サンタ”のギフト受け取り会🎁
-そっと心をあたためる冬のサプライズ。  笑顔で1年を締めくくれる、とっておきの贈りものがあるかも。-


【ごあいさつ】

みなさん、こんにちは☘️
鹿児島カフェ会☕️通信部より、12月号をお届けいたします📮

街が冬の装いをまとい始め、ふと一年を静かに振り返りたくなる季節になりました❄️

「この一年、どんな自分でいられただろう」ーーーそんな想いが心にふっと浮かぶ頃です。

最近のカフェ会☕️では、参加者さんから「殻を破りたい」「新しい挑戦をしてみたい」「最高の大人になる」という声を耳にする機会が増えました✨

年末の空気なのかカフェ会☕️の雰囲気なのか、心の奥にある“熱い気持ち”がホットコーヒーのようにポッと呼び起こしてくれるのかもしれません🧐

カフェ会☕️は、そんな願いや、まだ言葉になりきらない未来への感覚を安心して話せる場所でありたいと思っています🍀

強がる必要も、完璧である必要もありません。ーーー普段の私を知らないコミュニティだからこそ等身大になれる。

「ここでなら、自分の気持ちをそのまま出せる」ーーーそんな声が増えていることがとても嬉しいです。

そして、誰かに語ることで胸の奥にしまい込んでいた“ホコリ”がそっと浮かび上がる瞬間があります✨

①忘れていたワクワク

②置き去りにしてきた誇り
③誰にも言えなかった本音

その“ホコリ(誇り・埃・ホッコリ)”に、あたたかい光をあてられる時間をご一緒できたらと思っています💫

12月は、自分をねぎらう特別な季節でもあります。ーーー『今年も一年、本当におつかれさまでした❗️』

その締めくくりとして、年末に【2025年】忘年会カフェ会☕️@天文館を開催いたします🎁

“2025年のよかったこと”を持ち寄りながら、あたたかな余白のひとときを一緒に過ごしましょう😊

“変わりたい”と願うあなたにそっと寄り添うコミュニティでありたいーーーそんな想いを胸に、12月も心を込めて開催してまいります☘️

どうぞタイミングを合わせてご参加ください🌈 


鹿児島カフェ会☕️ なかよし運営部一同


【4つの理念】

①.自らを受け入れ、愛を受けとる

②.あなたのストーリーを社会へ還元


③.個性の共有・共感・共創はここから


④.成果創出のキッカケとなる場づくりに


【カフェ会川柳】

ふりかえる
ホコリまみれの
あの願い


【イベント紹介コーナー①】

自分をねぎらうための、小さな年末会☺️
2025年の“よかったこと”を持ち寄りましょう🎁
1年の締めくくりにふさわしい特別なカフェ会☕️

【2025年】忘年会カフェ会☕️

  • 12/28(日) 18:30〜@天文館

参加費:
5,000円(施設使用料&食事込み)
※オードブルとソフトドリンクをご用意します
(お気に入りの食べ物&ソフトドリンクの持ち込みOK)
+1,000円でアルコール付きに変更可能🍷

【2025年】忘年会カフェ会☕️の
イベント詳細情報が気になった方は
こちら】からご確認ください☺️


【イベント紹介コーナー②】

『手で伝える、優しさの時間。』
大切な人を、手のひらで癒すスキル習得👀
はじめての方でもできる習い事カフェ会☕️

マッサージ入門カフェ会☕️

  • 12/ 8 (月) 19:00〜@天文館
  • 12/23 (火) 13:00〜@天文館
    《腕脚マッサージの部》

参加費:3000円(ドリンク各自持参)

※おひとりのご参加もペア参加もウェルカム❗️
《10分マッサージ》スキルを
一緒に身に付けましょう

マッサージ入門カフェ会☕️の
イベント詳細情報が気になった方は
こちら】からご確認ください☺️


【イベント紹介コーナー③】

自己啓発本を読む方には特にオススメ❗️
シンプルなワークから自信構築&強みを知る
少人数グループコーチングカフェ会☕️

自己理解を深めるカフェ会☕️

  • 11/24(月) 16:00〜@鹿児島中央
  • 12/ 8 (月) 15:00〜@鹿児島県庁18階
  • 12/30(火) 16:00〜@鹿児島中央

参加費:3000円(飲食代別)
※2回目のご参加から15,000円(飲食代別)

※筆記用具をご持参ください。
当日ワークで使用する
《自己理解シート》を

お持ち帰りいただけます

自己理解を深めるカフェ会☕️の
イベント詳細情報が気になった方は
こちら】からご確認ください☺️


【イベント紹介コーナー④】

お散歩コースとレジャーシートコース
“自由に歩き、自由に佇む。”
そんな夜があってもいい。と思えるカフェ会☕️

夜のピクニックカフェ会☕️

  • 11/28(金) 20:00〜@上荒田

参加費:
1,000円(飲食物は各自持参)
※1.シート、チェア、防寒着など必要に応じてお持ちください
※2.雨天時は近くのカフェにて友活カフェ会☕️とします

所要時間:
1時間30分

夜のピクニックカフェ会☕️の
イベント詳細情報が気になった方は
こちら】からご確認ください☺️


【イベント紹介コーナー⑤】

あなたはどっち❓一周コースor探検コース🚶✨
36キロの感動体験をお求めの方にとっては
ちょっとハードなアウトドアカフェ会☕️

桜島ウォーキングカフェ会☕️

  • 11/29(土) 10:00〜@桜島
  • 1 / 1 (木) 10:00〜@桜島

参加費:
一周コース(約36km):5,000円
探検コース(約 2 km):2,000円

所要時間:
一周コース:約8時間(歩きながら食事を摂ります)
探検コース:1時間30分

桜島ウォーキングカフェ会☕️の
イベント詳細情報が気になった方は
こちら】からご確認ください☺️


【12月のイベントスケジュール】(2025/11/19更新)

⚫︎12/2(火) 13:00〜@鹿児島県庁18階
 老若男女が集える友活カフェ会☕️(全年齢OK)

⚫︎12/4(木) 13:00〜@鹿児島県庁18階
 経営者&個人事業主限定カフェ会☕️

⚫︎12/5(金) 19:30〜@天文館
 推し活トークができる夜カフェ会☕️

⚫︎12/6(土) 17:00〜@鹿児島中央
 プレミアムカフェラーさん限定カフェ会☕️

⚫︎12/6(土) 18:30〜@鹿児島中央
 異業種交流カフェ会☕️

⚫︎12/7(日) 18:30〜@鹿児島中央
 老若男女が集える友活カフェ会☕️(全年齢OK)

⚫︎12/8(月) 15:00〜@鹿児島県庁18階
 自己理解を深めるカフェ会☕️

⚫︎12/8(月) 19:00〜@天文館
 マッサージ入門カフェ会☕️《腕脚マッサージの部》

⚫︎12/9(火) 19:30〜@天文館
 恋活カフェ会☕️(37歳-46歳独身限定)

⚫︎12/10(水) 14:00〜@鹿児島県庁18階
 友活カフェ会☕️(女性限定)

⚫︎12/13(土) 13:00〜@城山
 3年以内に結婚したい方が集う婚活カフェ会☕️
 (30歳-35歳独身限定)

⚫︎12/16(火) 19:30〜@下荒田
 恋活カフェ会☕️(27歳-36歳独身限定)

⚫︎12/19(金) 19:30〜@天文館
 心理学&自己探究好きが集う夜カフェ会☕️

⚫︎12/20(土) 12:00〜@城山
 3年以内に結婚したい方が集う婚活カフェ会☕️
 (36歳-42歳独身限定)

⚫︎12/20(土) 18:30〜@鹿児島中央
 友活カフェ会☕️(平成生まれ限定)

⚫︎12/21(日) 18:30〜@鹿児島中央
 友活カフェ会☕️(昭和生まれ限定)

⚫︎12/22(月) 13:00〜@鹿児島県庁18階
 老若男女が集える友活カフェ会☕️(全年齢OK)

⚫︎12/23(火) 13:00〜@天文館
 マッサージ入門カフェ会☕️《腕脚マッサージの部》

⚫︎12/24(水) 19:30〜@天文館
 誰かとクリボッチを回避する夜カフェ会☕️

⚫︎12/26(金) 19:30〜@天文館
 異業種交流カフェ会☕️

⚫︎12/27(土) 18:30〜@鹿児島中央
 恋活カフェ会☕️(平成生まれ独身限定)

⚫︎12/28(日) 18:30〜@天文館
 【2025年】忘年会カフェ会☕️

⚫︎12/30(火) 16:00〜@鹿児島中央
 自己理解を深めるカフェ会☕️

最新のイベントスケジュールが
気になった方は【コチラ】から💁‍♂️


【今、思う。】vol.21
「“趣味を仕事にするな”と言われる理由」

「趣味を仕事にするな」──この言葉に含まれているのは、実は“苦しさ”への心配なのだと思います。
趣味は「好き」と「情熱」で成り立っている。──「社会貢献」や「価値提供」が混ざった瞬間、マネタイズ、集客、営業、仕組み化……。

つまり、仕事という表現になった瞬間、“好き”だけでは成立しない世界に入るということ。
今まで楽しかっただけのものに、「売らなければならない」「届けなければならない」という責任とプレッシャーがのしかかる。
壁にぶつかり、好きだったものに“苦しさ”が混ざる。──ギャップに耐えられず「趣味は趣味のままの方がいい」となる人が多いのだと思います。

でも同時に、僕はこうも思います。──好きなことを仕事にしたいなら、“圧倒的な動機”が必要だ。
これは独立も出世も結婚も全部同じ。──本気で今の人生を変えたいと感じている人ほど、直面する言葉です。
「なぜ自由になりたいのか?」「なぜ結婚したいのか?」「なぜその道に進みたいのか?」──深掘りしていくと、多くの人がこう答えます。
「こういう未来は嫌だから。」「不安・孤独が嫌だから」「10年後、後悔したくないから」──でも、これは“痛みの回避”。

この動機のまま進むと、痛みが消えた瞬間に迷子になります。
「嫌を避けたい」だけでは、理想像は生まれない。──そして、理想像がなければ壁を越える力にもならない。
だからこそ、趣味を仕事にしたいなら、挑戦を仕事にしたいなら、“圧倒的な動機”を見つける必要がある。
「どうしてもこの景色が見たい」「この価値を誰かに届けたい」「この生き方を実現したい」──“強烈な願い”こそが、苦しさを跳ね除ける力になる。

僕自身もまだまだ理想の途中。──壁にぶつかることもあるし、お金など有形のモノだけでは解消できない“苦しさ”を味わうこともある。
それでもここまで来れたのは、“こう生きたい”という理想像と一緒に景色を楽しむ人たちが、いつも僕を救ってくれたから。
趣味を仕事にするという挑戦は、決して簡単ではない。──だけど、理想像と圧倒的な動機があれば、人生を変えるほどのエネルギーに変わる。

“好きなことを他者に還元する”という挑戦を、もっと多くの人に経験してほしいと心から思っています。
『リスタートは、いつだってここから。』ーーーあなたの理想像に向けた挑戦を、僕も応援しています。


2025年4月から“サブスクサービス”始めました
(㊗️年内15名達成❗️現在も募集中❗️)

ご紹介記事はこちらから



最後に…

今回の鹿児島カフェ会☕️通信部による
カフェ会つーしんはいかがだったでしょうか?

もし
今回のカフェ会つーしんをご覧いただき
鹿児島カフェ会☕️にご興味を持たれた方は
イベントスケジュールへGO❗️



いつもこちらのブログを
読んでいただきありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です